住所:北海道小樽市住ノ江2丁目5番1号
電話:0134-23-0785 
 
小樽総鎮守「住吉神社」公式ウェブサイトへアクセス頂き、有り難う御座います。
当社では安産祈願、初宮詣、七五三詣、病気平癒、厄年祓、年祝祈祷、家内安全、交通安全(車清祓)、商売繁盛、神前結婚式、誕生日祓、年内安全祈願など皆様のご依頼に応じまして、様々なご祈祷をご奉仕しております。
また、地鎮祭、上棟式、竣工式、新宅祓、解体祓、神棚清祓、開店清祓などの出張祭典などもご相談に応じておりますので、お問い合わせください。

エゾリスについて

昨年あたりから境内でエゾリスを見かける様になりました。警戒心が強く市内では希少動物でありますので優しく見守り下さい。餌付け等、野生化を損なう行為はおやめ下さい。
 
写真提供 西村 岳 氏

 
     
クリックすると大きく表示します。

第25回 小樽市都市景観賞受賞
「住吉神社参道等の整備」

小樽総鎮守「住吉神社」の鎮座150周年記念事業として、平成30年から令和4年にかけて参道の石段及び石畳を整備するとともに、副参道の整備(鳥居の建立)も行い、参拝する環境を整えました。また、参道脇の樹木の枝払いにより、参道から海を望む景観と海側から社殿を望む景観を創出しました。小樽にとって象徴的な場所である住吉神社を、より親しみやすい場所にしていこうとする姿勢や丁寧な空間づくりが評価されました。

写真右上:社殿から石狩湾(日本海)を望む景観
 
写真右下:階段、石畳の整備(副参道鳥居の建立)

クリックすると大きく表示します。

「住吉大神とオリオン座について」

昔から住吉三神はオリオン座(つつみぼし)の中央に位置する星に例えられました。この三つの星は真東から垂直に昇り、真西に垂直に沈むので、コンパス等がない時代、遣隋使・遣唐使の航海の道しるべとなりました。その為、航海の神様、導きの案内の神様として信仰されました。参道から本殿上にオリオン座が見る事が出来ます。

1月1日午前1時頃

2月1日午後11時頃
3月1日午後9時頃

クリックすると大きく表示します。

NEWS (BLOG)

最新情報をブログでお知らせします。


御札の祀り方
鎮座百五十年祭記念ソング「プライド」

上の「▶︎」をクリックすると動画が再生されます。

御祈祷申込書のダウンロード

当サイトでは御祈祷のお申込書をインターネットWebサーバーにアップしております。事前にダウンロード、印刷して、必要事項をご記入の上、お持ち頂くと、よりスムーズに受付が可能になります。尚、ファイル形式はアドビ社のアクロバット(PDF)形式、A4版横で申込書1枚が印刷されます。
◉初宮詣、七五三詣の御祈祷: 「クリック」してください。
 
◉車祓・厄祓・安産など、諸祈願の御祈祷: 「クリック」してください。
 
◉大祓式のパンフレット(約393KB)は 「クリック」してください。
 
※ アドビ社のアクロバットリーダー(無償)は   です。

鎮座150年記念 正月ポスター作製

「しあわせ たくさん 住吉さん」

価値観が多様化する現代において、日本人の原風景である正月行事が希薄される事を危惧し、また郷土小樽発展の礎となった南小樽地区の活性化を願い、鎮座百五十年を迎える年に当たり 正月用ポスターを作製致しました。
(右の画像をクリックするとPDFファイル【約460KB】で表示します。アドビ社のアクロバットリーダー【無償】でご覧下さい。)


正月標語「しあわせ たくさん 住吉さん」について

毎年の例大祭、秋季大祭、正月等の節目の祭事に、必ず奉献酒をリュックサックに入れ、八十八段の参道石段を上りご参拝される90歳を過ぎたご婦人がおられます。そのご婦人は「毎年この石段を健康で上ってご参拝出来る事、またたくさんのお神輿をお参りできる事が自分にとっての幸せのひとつです。いつもお参りの時は 『しあわせ たくさん 住吉さん』と心の中でお祈りしています」とお話されました。その神恩感謝のお気持ちを正月の標語と致しました。


令和3年の「花手水」の動画

▶︎をクリックすると再生します。
住吉神社

境内の地図

※クリックすると大きく表示します。

お問合せ時間 : 09:00~17:30

0134-23-0785

北海道小樽市住ノ江2丁目5番1号

JRにてお越しの方
JR北海道「南小樽駅」下車徒歩8分
バスにてお越しの方
中央(JR)バス「住吉神社前」下車徒歩1分
車でお越しの方へ
JR小樽駅より約10分、JR札幌駅より(札樽道利用)約50分